2月9日の誕生花⇒キンセンカ
今日の2月9日誕生花
「キンセンカ」
別名:カレンデュラ、ポットマリーゴールド | |
キク科・カレンデュラ属/原産地:南ヨーロッパ原産 学名:Calendula officinalis |
2013年撮影
キク科キンセンカ属の一年草で、ヨーロッパ南部が原産です。
湿り気のあるところや道ばたなどに生え、高さ50~60
6月から11月ごろ、芳香のある濃いオレンジ色の花を咲かせます。
FROST=オレンジカラー
綺麗なお花が咲いています
デザイナー(右):マリオンは、アイディアがいろいろなお花のようにキラキラと咲き、大地と共に生きているように。
パートナー(左):パリス 2人はいつも一緒に手を繋いで買い物に出かけるラブラブなんですよ。
**************
商品、企画のお問い合わせ
FROST japan
sotohan@yahoo.co.jp
小澤まで
**************
皆様へ
FROSTファンの方へ写真を募集してます。
フロスト japanまでお送りくださいませ。お待ちしておりまーす。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 7月の夏の暑さ(2016.07.07)
- おはようございます(2016.07.02)
- 夏至(2016.06.21)
- カーネーションCarnationは、「無垢で深い愛」「母への愛」「私の愛は生きています」(2016.06.15)
- 紫陽花の季節です(2016.06.14)
「趣味」カテゴリの記事
- コモンセージ=青紫色(2016.06.30)
- 6/22 著莪(しゃが) 花 (2016.06.22)
- シノグロッサムのようなメガネ(2016.02.24)
- ハッピーバレンタイン(2016.02.15)
- デザイナーマリオンの世界感(2016.02.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント